後味の悪い話

後味の悪い話

【後味の悪い話】人類の所為で絶滅してしまった動物

人類の所為で絶滅してしまった動物は結構多い。
後味の悪い話

【後味の悪い話】子供と留守番

ただただ聞いてしまった自分が後味悪く感じてしまったので投下。美容室で隣の席の会話がけっこうな大声とテンションの高さだったので、意識を向けなくても耳に入ってきた。両方女性40代後半くらい。仮にA、Bとする。主にAの家庭の話。
後味の悪い話

【後味の悪い話】飢えた人間に食べ物を与える

第二次世界大戦末期、ドイツの強制収容所が連合国によって解放されたとき、助け出された生存者の多くは飢えて死ぬ寸前だった。
後味の悪い話

【後味の悪い話】ホームレスの社会復帰

ホームレスが社会復帰しようとするドキュメンタリーが、苦々しくてずっと記憶に残ってる。サラリーマンやってたけど50歳ぐらいでリストラされて、特に手に職があるわけでもないので再就職もままならず、ホームレスに堕ちてしまった独身男性Aさん。
後味の悪い話

【後味の悪い話】血液型を検査

ちょっとだけ後味が悪い話。うちの叔父がバツイチで、その理由が、子供が自分の子供じゃなかったから。
後味の悪い話

【後味の悪い話】花が手向けられている電信柱

よく通る道に花が手向けられている電信柱があり、通る度に供えられた花の種類が変わっていたので、よほど大切な人を亡くしたんだろうなと気になって見ていた。
後味の悪い話

【後味の悪い話】たまにしか学校に来ない女子がいた

中学のとき、学校に来ない女子がいた。虐めでも非行でもなく、単に学校に来ない。
後味の悪い話

【後味の悪い話】幸せな幻

主人公の夢幻は、幻術などの不思議な能力を持つ素性不明の男性。夢幻のもとに、ある青年が訪ねてきた。
後味の悪い話

【後味の悪い話】回線が繋がる

うつ病の治りかけは自殺する気力がでてきて危ない、というのは有名だけど、重度長期の統合失調症の患者に新しく薬を与えるとき、注意が必要なのも自殺。
後味の悪い話

【後味の悪い話】殺人者はいかに誕生したか

長谷川博一著『殺人者はいかに誕生したか』に載っていた、愛知で起きた、小学5年の息子をせっかん死させた母親の事件が後味悪かった。