人形にまつわる

【洒落怖】抱き人形

そういえば俺にもガキの頃の変てこりんな記憶がある。俺が4~5歳くらいの頃。姉ちゃんの持ってた抱き人形(寝かせるとまぶたが閉じるやつ)が庭のポリバケツの上に縛られて置いてあった。親が捨てようと思ったんだろう。
人形にまつわる

【洒落怖】実験

●目的人形に霊が宿っているという推測を立て、それが物的な霊か生物的な霊かを問わず、あらゆる手段を講じて心霊現象を誘発させる。
人形にまつわる

【洒落怖】カブロ

こんなことを自分で言うのは何なのだが、私は小さい頃けっこう可愛かった。今はどうかってのは喪女だということでお察しください。
人形にまつわる

【洒落怖】お手製の藁人形

小学校3年生のとき、近所の男の子に石を投げられて「でぶす!!」と言われた。あったまにきたから、家に帰って飾ってあった注連縄を解いて藁人形を一心不乱に作った。当時私は毎月サスペリアを熟読していたので、漫画に出てくる藁人形を真似して作った。
人形にまつわる

【洒落怖】日本人形

コウ一行が、長期休暇を利用して、静岡だか神奈川に遊びに行ったときのことなんだけどね、朝早く出発して、昼頃に現地に到着した彼らまぁ、時間もまだ余っていたので温泉巡りなどをして、宿にチェックインしたらしいのよ,んで、人数は8人くらいだったけな?
トンネルにまつわる

【洒落怖】彷徨える女

今から5年ほど前の話である。私の父の知り合いの奥さんの話なのであるが、この女性は長きにわたってある病気で苦しんでいた。様々な病院を転院し、最終的に某病院であるステロイド系の薬剤注射を用いた治療を受ける事となった。
トンネルにまつわる

【洒落怖】観光地の山坂道のトンネル

バイト先の社長とミニツーリングを企画したが社長は当日集合時間を過ぎても来なかった社長宅に電話したが誰もでない 待ち合わせ時間を1H程過ぎてから一人で出発したルートは前もって決めていた観光地の山坂道
トンネルにまつわる

【洒落怖】奇妙な客

うちのコンビニに週3回毎朝5時過ぎにやってくる初老のあばさんがいる。週3回全て俺が入ってる日、決まって俺が店内で一人で作業してる時に来る。雨の日でもズブ濡れになりながら来る。
トンネルにまつわる

【洒落怖】未開通のトンネル【トンネルにまつわる短編】

この間、彼女と旅行の帰り道、閃き頼りに道を行く俺は相変わらず地図なんか見ない。カーナビももちろんない。
トンネルにまつわる

【洒落怖】田舎の親戚

小学4年生夏休みの時の話。母親が海外に単身赴任してる父親に会いに行くため。俺はパスポートがなかった為日本に残された。